お知らせ
2021-12-13 21:03:00
学びの日
いつもありがとうございます
今日は、学びの日!
食パンを学びました(#^^#)
もう感動のレシピです!
発酵機がない自宅でもできる方法や食パン焼き型がなくてもできる方法を惜しみなく教えてくださった先生
いつか先生のパン屋さんへパンを買いに行きたいです!
明日は、
生地があり自宅で食パンを焼きます(#^^#)
が、型が1つしかないので、(;^ω^)習ったやり方でパンを焼いてみたいと思います!
今後とも、飾り巻き寿司教室【でこまき】をよろしくお願いいたします
2021-12-08 20:21:00
祖母の病院検査日
いつもありがとうございます
96歳の祖母の通院日です
予約していても、1日がかりなんですよね。。。
元気でいてほしいですヾ(≧▽≦)ノ
今後とも、飾り巻き寿司教室【でこまき】をよろしくお願いいたします
2021-12-06 15:17:00
くまもとふるさと食の名人派遣業務
いつもありがとうございます
くまもとふるさと食の名人派遣業務を担当させていただき、
先輩方とご一緒させていただき5名の担当で、今日から高校へ「おせち料理」の伝達講座へ行ってきました
初日。。。
緊張しますね(;'∀')
私は3テーブル担当になりまして
ちょっとバタバタしてしまいました
辛子蓮根
煮しめ
ぶりの照り焼き
紅白なます
きんとん
を作ります
私は、あと1回担当回があり、行くことができます!
次回は、落ち着いて高校生と一緒に楽しくおせちを作れるような時間を共有できたらと思います
今後とも、飾り巻き寿司教室「でこまき」をよろしくおねがいいたします
2021-12-02 16:58:00
尊敬の先生の元へ
いつもありがとうございます
本日は、お世話になっている大好きで尊敬の先生のご自宅へ年末のご挨拶に行かせていただきました
お土産を沢山いただいてしまい(;^ω^)
本当はゆっくりお話ししたいのですが、まだまだ油断できない状況ですので、
ご挨拶だけさせていただき退席
来年は、大好きな先生とゆっくり会ったりできる時間ができる世の中になっていたらなぁと思います
今後とも、飾り巻き寿司教室【でこまき】をよろしくお願いいたします
2021-12-01 21:28:00
今月は、南関揚げ巻き寿司を作ります
いつもありがとうございますm(_ _)m
今月は今年最後の料理教室
南関揚げいなりを作ります✨
いなり寿司の資格も保有していますので、いなり寿司か南関揚げいなりか迷いましたがお正月メニューなので、南関揚げいなりを作ります✨
お席はすでに満席🈵ですm(_ _)m
今後とも飾り巻き寿司教室【でこまき】をよろしくお願いいたします