お知らせ
2013-04-19 20:19:00
無事に?生放送終わりました~
いつもありがとうございます。
先ほど、無事に?生放送が終わりました。
放送終了後、携帯をみると・・・問い合わせが4件!留守電に3件。
「今、テレビで観た、飾り巻き寿司 ば してみろごつたるけん 連絡ばはいよ」と!!
嬉しい~~(^^♪
かけました~お話しできた方は3名でしたが、嬉しいですね~
4年前・・・誰もあいてにしてくれなかった飾り巻き寿司(^_^;)
「熊本ででくっとな?」
「熊本でしよっとな?」
熊本で出来ます!熊本でやっています!!
もっともっと知っていただきたいですね~!!頑張ります!!
今後とも 飾り巻き寿司教室 【でこまき】をよろしくお願いいたします。
2013-04-18 23:14:00
生放送に出ることになりました!!!
いつもありがとうございます。
今日はビックリニュースです。
明日放送の、【英太郎のかたらんね】の生放送に出ることとなりました(^_^;)
緊張しないようにとかまないようにと邪魔しないようにと・・・と注意することが勝手に頭に浮かびます。
ドキドキします・・・早起きして、放送用の飾り巻き寿司を作ります!!
3時頃起きたら間に合うかな~打ち合わせがあるそうです!
眠らなきゃですが眠れません(笑)このままおきていて飾り巻き寿司作ろうかな~
今後とも飾り巻き寿司教室【でこまき】をよろしくお願いいたします。
2013-04-16 15:04:00
飾り巻き寿司 de 体験講座
いつもありがとうございます。
今日は飾り巻き寿司 体験講座でした。
飾り巻き寿司の本をご自分で購入されて、ちょっと作り方がわからない!という方でしたが、楽しくとても器用に作れました♪
私・・・いらないのでは?なんて冗談が言えるほど器用な方でした。
最後には、「やっぱり習うのが1番の近道よね~」といっていただけて嬉しかったです。
ありがたいお言葉です!
こちらがお礼を言わないといけないのに・・・御礼合戦でした(笑)
今後とも飾り巻き寿司教室 【でこまき】をよろしくお願いいたします。
2013-04-11 09:58:00
いつの日かきっと!出来る日を夢見て
いつもありがとうございます。
以前、新しいところより講座の打診がありました~とご報告させていただきましたが、
本社の許可が得られず講座予定がキャンセルとなりました。
食べ物!が禁止だそうです。
衛生面からの問題でしょうか・・・確かに飾り巻き寿司は火を使いませんので、これからの季節は衛生面でとても気をつかい慎重になります。
担当の方や支店長さんがとても好意的意欲的でしたので、是非!と思いましたが許可が得られないことは出来ないので、今回はキャンセルをお受けいたしました。
このような会場でもまたいつの日か飾り巻き寿司講座が出来る日を夢見て!次に進んでいこうと思います。
お打ち合わせなど貴重なお時間を作っていただきましたことに深く感謝いたします。
ありがとうございました。
今後とも飾り巻き寿司教室 【でこまき】 をよろしくお願いいたします。
2013-04-10 22:53:00
実技試験終了!
いつもありがとうございます。
本日、無事に飾り巻き寿司1級実技試験が終了しました!!!
受験おつかれさまでした<m(__)m>
今日までたくさん作りましたね~たくさん色々なお話しさせていただき、聞かせていただき本当に楽しかったです。
・・・と振り返ると約1年かけて受講され、最初は体験講座から、認定講座へ!そしてインストラクター受験まですすまれました。涙が止まりません。
こんなにも、飾り巻き寿司を好きになっていただき、私のところへ通っていただけたことを本当に感謝いたします。嬉しく思います。
先ほど、協会へも報告を出しました。
さぁ後は結果待ちです。早くて2週間以内にはご連絡が行くはずです!!
今日はぐっすり眠りたいと思います!
今後とも 飾り巻き寿司教室 【でこまき】をよろしくお願いいたします。