お知らせ
2012-08-10 16:49:00
夏期休暇 について
いつもありがとうございます。
夏期休暇 についてのご連絡です。
11日より熊本不在などのため、メールでのお問い合わせの返信が17日からとなります。
ご了承ください。
戻り次第、受付順にお返事をださせていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
2012-08-03 23:05:00
熊本日赤健康管理センター 講座終了
いつもありがとうございます。
今日は、一番気温が上がり暑かった1日だったそうです。
そんな中、本日、日赤健康管理センターにて、親子講座う無事に終えることができました。
9組25名の参加で、会場は満席!
親子講座で、お父さん・お母さん・子供さん・ご兄弟などと和気藹々と
『くまモン』 と 『バラ』 の2種類のでこまきを作りました。
一生懸命、全身で説明を聞いて一生懸命その通りに作っていき、とってもカワイイ
『くまモン』 と キレイな 『バラ』のでこまきが完成しました。
仕上げも子供たち自身で仕上げ、カットも頑張って、出来たでこまきを
頬張っている子供たちの姿は本当に無邪気で可愛くホッとできました。
可愛い笑顔がたくさんあり、口々に『美味しい・美味しい』と声が上がり
11時間経過した今でもその状況が思い出されます。
本当に素敵な時間をありがとうございました。
お手伝いをしていただいた、赤十字熊本健康管理センターの原野さまをはじめスタッフの皆様本当にありがとうございました。
素敵なご縁をいただきましたことに深く感謝申し上げます。
また、皆様にお会いできる日を心から楽しみにいたしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
2012-07-27 21:20:00
講座料金について(体験講座・認定講座は含みません)
いつもありがとうございます。
最近、多数のお問い合わせをいただきます。
でこまき(飾り巻き寿司)にご興味を持っていただき、ありがとうございます。
中でも、お問い合わせに多いのが、《講座料金》 についてです。
必要な基本料金を記載させていただきたいと思います。(体験講座と認定講座は含みません)
A)講座料金は、1時間¥3,500(最低価格)から です。
2時間講座の場合(例:10:00〜12:00)は ¥3,500 × 2時間 =¥7,000 が
講師料となります。
B)材料費(最低材料費 模様巻き1柄¥800 から キャラクター巻き(絵柄やキャラクター)1柄¥1,200から)
A + B の合算額 が必要になります。
材料費は、作る柄によって異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2012-07-26 23:04:00
夏休み講座 7月31日(火) お礼
いつもありがとうございます。
先日告知させていただきました、夏休み子供講座(^^♪
多数のお問い合わせありがとうございます。
今、お問い合わせいただいております、方々で調整中ですので、7月31日(火)の分は
本日をもって受付を締め切らせていただきたいと思います。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2012-07-25 10:10:00
すぱいす119号
いつもありがとうございます。
すぱいす119号(7月27日)にでこまき が掲載されます。
沢山の方に でこまき(飾り巻き寿司)を知っていただきどんどん作っていただければと思います。
これからもよろしくお願いいたします。