お知らせ
2010-12-27 18:20:00
「くまもとサプライズ」キャラクター くまモン
熊本新幹線キャラクター くまモン の使用申請がはじまりました
せっかく、熊本に新幹線が開通しそのキャラクターがある!となれば、飾り巻き寿司にできれば素敵ですよね~!?
なので、使用許可申請をしました
許可がおりれば、熊本ならではの飾り巻き寿司ができそうです!
結果が楽しみです
結果が届いたらまたここでお知らせ!致します
ワクワクですね(^^♪
2010-12-27 18:00:00
龍田公民館 講座
ありがとうございます
平成23年2月13日(日)龍田公民館 にて飾り巻き寿司の講座を開講させていただくことになりました
今年も、ご計画してくださった公民館のご担当の松尾さまをはじめ公民館の方々本当にありがとうございます
昨年、残念ながら会い出来なかった方々にも当日お会いできることを楽しみにしています
楽しい、美味しい飾り巻き寿司の時間にしたいと今からワクワクしています
2010-12-26 17:07:00
熊本市公民館家庭教育学級 講座
一気に冬模様の今日この頃・・・
寒くなりましたね
インフルエンザ、胃腸炎などなど急激に流行しているようですので、皆様ご注意ください
今回、産休明け第1段の講座で、熊本市公民館家庭教育学級講座 を担当することになりました
ご計画いただきました 龍田小学校家庭教育学級ご担当の方、本当にありがとうございます
当日、みなさまにお会いできるのを心から楽しみにいたしております
当日、楽しくおいしい飾り巻き寿司の時間になるよう精一杯ご協力させていてだきます
よろしくお願いいたします
2010-12-22 10:51:00
新! 3級講座開講
もっと気楽に、手軽に!飾り巻き寿司を楽しんでいただけるように新しい資格が始まりました
今までは2級 → 1級 (1・2級共熊本で受験可能<私が対応>)で巻き寿司の数も多く時間もかかっていました
が、3種類の巻き寿司で約3時間で3級取得が可能!なコースが新設!
認定証も発行されます(東京の協会から発行されるので、日数がかかります。ご了承ください)
内容には飾り巻き寿司の基本の巻物が入っています
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください
メールは24時間受付しています(返信には若干お時間をください)
2010-09-09 17:02:00
産休のお知らせ
まだまだ暑い日が続いていますね。
秋は来るのでしょうか?
今回、お知らせの通り、10月より半年間、「産休」を取らせていただくことになりました。
無事に元気な子供をこの世に誕生させ、また元気に飾りまき寿司の教室を再開したいと思っております。
メールは随時受け付けておりますので、教室の事や飾りまき寿司のことなど
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。