お知らせ
2019-07-11 21:00:00
阿蘇内牧へgo~
いつもありがとうございます
今日は、子供が登校後猛ダッシュで、阿蘇内牧で打ち合わせでした
濃霧のミルクロードを恐る恐る通り、内牧へ!
会場の下見とメニュー決めと担当決め
告知可能になりましたら(募集がはじまりましたら)こちらでお知らせさせていただきますね
打ち合わせ後は、場所を変え
ランチしながら親睦会
高菜飯、だご汁、おでんをいただきました!
帰りは、小雨舞い散る中、子供の下校に間に合うように
また猛ダッシュで熊本へ
と慌ただしい1日でしたが、ワクワクな1日でした
10月が楽しみです!!
また阿蘇内牧へ伺います~10月
2019-07-10 13:55:00
ヘルスメイト パートⅢ
いつもありがとうございます
今日は、ヘルスメイトパートⅢの講座でした
今日でこの事前講座も終わりで、これから私たちがお伝えする伝達講習になります
管理栄養士さんが考えられたメニュー
健康寿命を延ばすためのメニュー
同じように感動できるようお伝えさせていただきたいと思います(*´▽`*)
今後ともよろしくお願いいたします
2019-07-07 12:22:00
月に1度のメンテナンス
いつもありがとうございます
今日は、師にお世話になる月に1度のメンテナンス日
今日も元気回復
5月から3年ぶりに右肩(3年前は左肩)が四〇肩になってしまい動かせない状態からの動かせるまで復活
徐々に治っていけばいいな~と思います
講座の買い出しも済んで荷物も自力で持てる
健康のありがたさを実感した日でした
今後とも、お料理くらぶ「とまのころも」をよろしくお願いいたします
2019-07-04 17:59:00
お出汁教室(*´▽`*)
いつもありがとうございます
今日は念願の念願のお出汁教室に参加させていただきました!!
このお出汁教室ここ数年ずっとずっとず~っと行きたかったお教室
今回!素敵な最高のご縁をいただきまして
初参加!
いや~楽しいの美味しいの嬉しいの!!
めっちゃ勉強になりました
お出汁って本当に面白く美味しく不思議で、一度本格的に学びたいことの1つです
子供が、簡単粉末お出汁が苦手で
口の中が痛いといいます(個人的見解です!!個人的感想です!!)
2歳の時に何気に祖母が作ったお素麺が口が痛くて食べられなかったのがきっかけ
(祖母は急いで良かれと作ってくれたのです。悪気はありません)
さかな系の出汁が強いのも苦手なわが子
色々ブレンドするも我流は我流(^^ゞ
早速、習って帰って、それをそのまま作ると~~~
子供めっちゃ美味しい!!と飲み干し
主人は味が薄いとお醤油を足していましたが
お出汁が美味しいと満足を実感した我が家
楽しかった~!
また次も行きたい
学びたい
と学びたいモード突入~~~~です
お出汁教室めっちゃオススメです
2019-07-03 15:55:00
母との時間
いつもありがとうございます
4年ほど週1~2、月に1回通院と母との時間があるようになりました
それまでは、気が向けば実家に行くという感じだったのですが
妹が家を離れ、私が母と過ごす時間があるようになりました
最近、外見が母に似てきたと言われる私
鏡を見ると確かに母の40代にそっくりなのです
母は若く私たち兄弟を産みましたので、今の私の時にはそこそこ子育ても終わっている母でした
何の自信か私は体系は母には似ないと思っていた30代
鏡を見るとそっくりな40代
とっても怖いです(笑)
私の中での母は、20年前のままの感覚なのですが
通院先の数や、薬の量をみると、年を重ねた母を実感します
私の料理好きは、母が大きな影響です
母は料理がとっても得意で美味しかったです
手作りは上手なのにインスタントなどが下手という不思議な母です
でも、私たち兄弟が巣立つと料理の意欲がなくなり一時期料理をやらなくなりました
今、教室に通っていただいている方々も母世代です
少しでも、料理をやりたいと思っていただけるメニューをと思います!
母との時間は、勉強の時間でもありますが、親子の時間を楽しもうと思います(*´▽`*)